2013 Jリーグ ディビジョン1 第15節
鹿島アントラーズ 3-1 清水エスパルス 
【得点】 [清]伊藤19 [鹿]ジュニーニョ32,青木80,野沢84
【警告】 [清]村松12
【主審】 高山 啓義(栃木)
【観客】 7,495人
【記録&コメント】
清水公式 http://www.s-pulse.co.jp/games/result/2013071001/
J'sGoal 選手コメント 
J'sGoal レビュー 
【順位】
↓11位 (前節まで:10位) 
最近10試合(J1) ○△○●●○●○●●
【所感】
名古屋戦から中3日でのアウェイ連戦。気温上昇で厳しいコンディション。
メンバーはヨンアピンが出場停止のためにCBに杉山浩太。中盤には六平光成が入った。
試合開始直後は名古屋戦同様に鹿島に押し込まれる展開も、きっちりブロックを形成して守り凌ぐ。
すると19分粘りから得たコーナーキックのこぼれ球を伊藤翔がゴールを背にしながらヒールで押し込んで先制。
その後しばらくは清水の時間が続くものの、31分、鹿島が右サイドで青木、遠藤、大迫と簡単につなぎエリア内に侵入した大迫が杉山浩太をかわしてシュート。こぼれ球が逆サイドでフリーのジュニーニョの前にこぼれて再度シュートされゴール。同点に。
後半、一進一退の状態が続く中、鹿島は選手交代で徐々に鹿島らしさを出してくる。遠藤に代えて野沢、ダヴィに代えて本山と入れ、流れを自分たちのものへ。
そして80分、野沢のCKから櫛引の前に飛び出してきた青木が頭で合わせて鹿島逆転。その4分後には右サイドからジュニーニョにドリブルで独走を許し、DF裏に斜めに入ってきた野沢にスルーパス。GK櫛引が対応できず、野沢に角度がないところからダメ押しゴールで1-3。
その後、高木、村田を入れて追い上げを試みるが、ロスタイム最大のチャンスだった伊藤のシュートは曽ヶ端に弾かれ、追い上げならず。
展開は前節名古屋戦に似たもの。前半の攻勢時に追加点が取れれば、同点のまま耐え続けることが出来れば、など。後半、足が止まらずそれなりに動けてはいたものの、効果的に交代選手を入れてきた鹿島の前に最後まで耐えることができず。
選手交代が遅いというのは結果論であると思うし、交代させにくい展開だったとも思うが、戦術の一つとしてベンチの選手を使い、リスクを取ってでも勝負に出る、もしくは鹿島の流れを食い止めることは出来なかったのか?
あと、ベンチメンバーが前節とほぼ同じだったり、高木や村田といった似たタイプの選手が入っているのも気になる。瀬沼はどうした?八反田はどうした?ベテラン純平の力は必要なのでは?
 
この試合のバレーはいつものように前で収めることが出来ず、いいところなし。頼みのバレーが役目を果たせないのでは苦しい。
櫛引は2試合で5失点。彼だけの問題ではないが、中断前のパフォーマンスに比べると不満が残る。林だったら…と思う場面もあり…。
良かった点といえば六平が非常に積極的だった点。裏を取ったランニングのシーンがハイライトだったが、あれだけのプレーを続ければメンバー定着も近いかも。
伊藤翔は覚醒したのか!?これが本来の姿であってくれたら、頼もしいことこの上なし。
以下掲示板の反応。
 
156: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:48:22.93 ID:IZZe0mw/O
 選手層が違いすぎる・・・ 
157: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:49:08.53 ID:AuJiMhY00
 ポゼッションしても全然得点の臭いがしないよねこのチーム 
158: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:50:02.57 ID:P9WL6oVm0
 空中戦すらろくに勝てないからクロスが無意味 
161: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:51:40.81 ID:b+vWB0ly0
 鹿島ベンチ 中田 岩政 中村 本田 本山 野沢 
 清水ベンチ 三浦 内田 石毛 俊幸 村田 白崎 
163: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:54:18.52 ID:GjgLaAlG0
 翔さんが点とったとき、勝ったことない気がするわ 
165: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:55:14.00 ID:ssDdKsuj0
 鹿島が後半本気になって 
 本山、野沢入れたらあっさりやられた 
169: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:56:03.77 ID:t9jg8cod0
 キャンプやる度弱くなる 
172: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:56:59.06 ID:daQCQhgb0
 >>155 
 今日の試合見りゃ解るだろ。 
 明らかにベンチメンバーの差。 
 本山やら野沢やら入った後の展開がまるで違っただろ。 
 シメは本田と来たもんだ。 
 これで何とかしろって方が無理。ゴトビ云々じゃない。 
 >>161を見てみろ。経験がまるで違う。絶望的なまでに。 
175: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 20:57:52.57 ID:HuUCBJYp0
 先制後暫らくは良かった、追加点欲しかったな。 
 大分より順位は上だから、ホームで負けないサッカーして残留に近づきたい。 
187: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:00:09.87 ID:daQCQhgb0
 また順位表見るのが怖くなってきた…。 
 でも逆転されるまではそこまで悪くなかったんだよ。 
 得点の匂いもした。 
 でも決められなかった。これが現状。 
 プラスになってくれることを祈ろう。 
192: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:01:20.60 ID:AuJiMhY00
 パス出して満足して得点に絡む気がない中盤どもなんとかしろよ 
193: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:01:36.14 ID:CP7w0y/Y0
 ボールは持てるようにはなったけどいかんせんシュートがない 
 何を目指してどういう目的でパス出してるかわかんない 
197: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:02:13.56 ID:XLL+rQ0J0
 河井はもっと仕掛けてほしいな。無理だったらあのポジはきつい。 
 ほとんどPA付近でボールを受けても1on1を仕掛けずクロスしてるんだよなぁ 
200: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:02:23.52 ID:Sq5auE6d0
 河井は自分のシュートで1点目の流れ作った試合だったのに 
 何でもっと撃っていこうって気にならないのか 
201: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:02:28.96 ID:t9jg8cod0
 こんなにスタミナ無いチームだっけ 
 無意味なパス回し止めた方がいい 
 相手全然足動いてないのに 
212: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:05:18.94 ID:jIGsuL7+0
 ホームゲームの残留争い直接対決を優先して、カップ戦の様に大胆なメンバー入れ替えもありだったかも。結果論だが。 
 伊藤翔の大物感が強まってきたのは救いだ。 
213: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:05:23.69 ID:XLL+rQ0J0
 気になる点といえば、サイドにボールを受けた選手のフォローも遅いし、 
 その場で留まった状態で追い越す動きなどのおとりになるプレーが皆無 
 ボール受けた選手の周りの選手のマークを外す動きが全然ないんだよなぁ 
215: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:05:33.96 ID:rmBzuTOf0
 今日は正直交代難しかったと思う 
 悪かった訳じゃないし、実際後から出た選手はあんまり良くなかった 
 しかし河井はなんであんな消極的なんだ 
 1枚外せばシュートできる場面で 
 2枚ついた逆サイドにマイナスで出すとか、訳わからん 
 翔は良いな 
216: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:05:37.05 ID:6paFel7b0
 もう堅守速攻で生き残り模索しとけ、今年は・・・ 
218: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:05:57.85 ID:uWwLmTcx0
 >>206 
 だって選手層過去最低だからな 
 バレーだけとって主力抜けたポジション補強しないんじゃ無理でしょ 
226: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:08:58.13 ID:rmBzuTOf0
 河井はこれでも 
 去年よりは前目の動き良くなってるんだよなぁw 
 前やりたいと言うくせに、あんな消極的でどうするんだ 
229: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:09:31.64 ID:daQCQhgb0
 上位相手に力負けしたっていう何てことない結果だったと思おう。 
 良かった所だってあった。 
 あとはそれが実を結んでくれれば。 
 翔は良かっただろ? 
232: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:10:45.61 ID:Sq5auE6d0
 翔が1試合通してJ1のレギュラーらしい選手になってきたのが唯一の収穫だな 
236: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:11:19.66 ID:IZv5Zpfh0
 >>229 
 悲しいがこの2連敗は想定内。次のホームの大分戦は 
 勝たないとまずい。 
237: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:12:12.79 ID:4b9WBLS/0
 六平が使えそうなのが数少ないポジ要素だな。 
 飛び出した場面はシュート撃ってほしかった 
239: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:12:50.26 ID:kKV3K5yq0
 >>230 
 六平がいい感じで最終ラインと駆け引きして、前線へ飛び出してたけどな。 
 つか、他のクラブチームならアシがついてたパス何本か供給してたよな六平。 
243: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:13:11.79 ID:H9S3gLss0
 翔さんはついに覚醒してくれるのかい? 
 ニュー翔さんになってくれるのかい? 
244: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:13:36.16 ID:BSSJfYGz0
 翔さんは成長を感じた。 
 サイドから突破しても戻してワンクッションいれるから、放り込んでも鹿島のディフェンス 
 が対応しやすいな・・。 
 ゴトビさんも期待はしないが、選手の質も低下してる。 
 どうにかならんか・・。 
245: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:13:42.14 ID:rmBzuTOf0
 中盤のセカンドボール奪取は 
 名古屋戦よりずっと良かったね 
 六平は落ち着いた頼もしいプレーが出来るな 
249: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:14:13.71 ID:v0cblg4P0
 伊藤翔のドリブルを 
 バレーが後ろからハードタックル 
260: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:17:41.82 ID:uWwLmTcx0
 交代しろって言うが失点するまで動けてたから交代しなかっただけだろ 
263: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:18:49.43 ID:NBE8bwtw0
 六平は動き出しの良さをみせた ただボールの扱いは上手くない 
 平岡と浩太は終始良かったよ、2失点したところで試合壊れるまで頑張った(2失点目は伊藤翔のマークミスが致命的だったし、櫛引の飛び出しも遅れた) 
269: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/07/10(水) 21:20:17.85 ID:iiX90WOkO
 現地だが 
 ま、今日は元々... 
 翔の頑張りが見れただけよしとしよう。 
 バレー孤立しすぎやん。 
 ゴトビはゴトビでゴトビだし。 
 大分戦だな正念場は。