本日スポーツナビに掲載された飯竹友彦記者のコラム。ゴトビ前監督の解任の裏側、そして大榎新監督の就任について。この記事についてサポーターの方々も反応しています。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2014/columndtl/201408040002-spnavi
『選手の移籍なども含め、「ゴトビ革命」はさまざまなところに着手していたこともあり、「もうグチャグチャですよ」と中には漏らす人もいた。』 彼が何にどういう意図で着手して、そのうち何が好評で何が不評だったのか。純粋な好奇心としてもう少し具体的に知りたい。
— m_maru (@shuttlenk) 2014, 8月 5
書き手はアンチゴトビなの?こういう人も見直すべきなのでは...
"@sn_soccer: 清水エスパルスのコラムを掲載しました。
突然のゴトビ監督解任を受け、チームの建て直しは大榎克己氏の手にゆだねられました
http://t.co/15nAA8NTfQ #spulse"
— セッキー (@s2sekimoto) 2014, 8月 5
スポナビに出ているコラムを読んだ。後援会員が減少や選手の移籍って、ゴトビさんだけが原因じゃないだろう…。特に後援会員の減少なんて、サポのふところ具合の兼ね合いの部分は大きいと思うし。
— みどり (@mi_0420) 2014, 8月 5
「ゴトビ革命」すべてが悪であったかのような扱いは違和感。 →驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇|コラム|サッカー|スポーツナビ http://t.co/ZxCl1yEfjr
— けま (@kemamake) 2014, 8月 5
飯竹さんコラムを読んで。ネット情報じゃなく、僕が自分の耳で聞いてきたことを思い出すと、結局のところ、ゴトビさんの典型的なアメリカ人的発想と、日本人的な考え方がお互いに受け入れきれなかったのかなぁ、と。どちらも、理解しようと努力したけど……という個人的な感想
— ぐっちゃん (@gucchan46) 2014, 8月 5
会員減については、僕は「後援会員拡大委員」を務めており、チームと一緒にいかに会員を増やすか、という施策を考えたり、実行してきましたが、ピーク時から1,000人以上減っています。で、「ピーク時」は長谷川監督時代、そこからゴトビ監督時代の3年半のうちに減少してきたのは事実ですが(続
— ぐっちゃん (@gucchan46) 2014, 8月 5
続)僕が独自に、J1全18チームの後援会・ファンクラブの特典や年会費等を一覧にしたものを、何かの参考にとチームに提出しています。で、現在の会員数を公表しているチームについてはそれも載せましたが、前回調査時の11年11月と、今年2月に再調査したときを比較すると、 続く)
— ぐっちゃん (@gucchan46) 2014, 8月 5
続き) 殆どのチームで会員数が減ってました。具体的な数字はお家にあるので、今は示せませんが、清水だけでなく、Jリーグ全体で会員数=固定客が減少しているのだと感じました。ちなみに、清水は後援会員数がJで一番多いはずです。ということで、皆さん後援会に入りましょう!!
— ぐっちゃん (@gucchan46) 2014, 8月 5
これからいろいろとゴトビ体制の今まで明かされてこなかった所についての記事が出てくるのかな
番記者がどうして揃いも揃って反ゴトビになったのかがわかるのだろうか
— Ryota (@orangeregista_6) 2014, 8月 5
番記者が揃いも揃ってゴトビ嫌いって、なんだよ、ゴトビは記者の靴に画鋲でも仕込んでたのかよ?←
練習隠すとか取材で煙に巻くとかで嫌いだとしたらそれはお互いプロとして違うからな。
— しじめ (@sidmer352) 2014, 8月 5
個人のファンブログはゴトビ氏への感謝の気持ちを書き、記者は前体制に批判的な記事を書く。健全ですな。クラブが表に出す情報をある程度統制できているということ。
— Y.YOSHIDA (@yyos719) 2014, 8月 5
ゴトビ前監督の暴露記事を読むと、自分が盲目的だったのかと疑心暗鬼になるな。
俺が見てた夢は幻想だったのか。ゴトビが清水から日本サッカーをよりプロフェッショナルな文化へ変えてくれると期待していたのは。自信過剰な野心家だったのか、「清水」でなければ受け入れられたのか。 #spulse
— sanokuni (@sanokuni) 2014, 8月 5
いや、自分が見たものを信じるしかないか。チームの中がどうであれ、ひとりのサポーターとして自分がゴトビをどう思ったかだ。
彼は非常にヒューマニズムに富んだ人物だった。ファンへの接し方も愛情溢れていて、震災に対しても日本人と手を取り一緒に戦ってくれた。 #spulse
— sanokuni (@sanokuni) 2014, 8月 5
(°Д°)何度、4-0を見せられようとも横浜から日本平に行くメンタルを育ててくれたゴトビに感謝し、徳島戦も日本平へ!
驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇 ゴトビ解任でレジェンドがクラブの再建へ http://t.co/YcmGUH1h4h
— 越前海月 (@key018) 2014, 8月 5
ゴドビ解任の部分がさっぱり訳わからん。大榎の話になった途端に文章のテンションが上るところが、いかにもエスパルスだのう。 / “驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇|コラム|サッカー|スポーツナビ” http://t.co/2RLQaDGnoM
— コスイ (@organ_b3) 2014, 8月 5
驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇|コラム|サッカー|スポーツナビ http://t.co/tlEhcHsS3X
なんか去年の大宮の解任とおんなじ臭いするなぁ…
ご機嫌伺いの記事なような感じだし交代もクラブ内の派閥争いなんだろうな…
— maLuo。````14@ (@MALCO_MARCO) 2014, 8月 5
驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇|コラム|サッカー|スポーツナビ http://t.co/TRPbVH2MSu
もしこのコラムの通りだったら尚更なぜシーズン前に新しい体制にしなかったのかと思ってしまう。
— ぱるぱるみ (@paru07286686) 2014, 8月 5
「驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇」http://t.co/PRS6EEQyrN
「必然」のところはよく意味が分からなかったけど、あとはまあ大体そういうことなのかな、と。
— エスパルスキー (@macotobatten) 2014, 8月 5
うーん、クラブ側が何処まで覚悟して「革命」をしていたのか、その同志はどれだけいたのか…少なくとも選手は違ったようで、そりゃ失敗に終わるわな⇒驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇|コラム|サッカー|スポーツナビ http://t.co/ZvdgD7Iza7
— えすたの@清水&藤枝ゆるサポ (@s_tano) 2014, 8月 5
サポーターの信頼は高いと書いて後援会会員の減も監督のせいっていうのはロジックがよく分からん。大榎さんへの賞賛含め数日前話題になった「清水の敵は清水」を体現してる気がするコラム。 驚きと納得の清水エスパルス監督交代劇| http://t.co/CMdXlySewo
— hakkim (@polishcc) 2014, 8月 5
他チームのサポーターの方のご意見も含め、この記事に言及したコメントをまとめさせて頂きました。
皆さんはどのように感じられたでしょうか?