2014 Jリーグ ディビジョン1 第18節
FC東京 4-0 清水エスパルス
【得点】 [東]エドゥー15,武藤43,58,太田45+3
【警告】 [清]河井45 [東]吉本22
【主審】 木村博之(北海道)
【観客】 24,119人
清水公式 http://www.s-pulse.co.jp/games/result/2014080205/
J'sGoal まとめ http://www.jsgoal.jp/game/2014/20140100010520140802.html
【順位】
→12位 (前節まで:12位)
最近10試合(J1) ○●●●△△●●○●
「まだ監督交代三日」というエクスキューズがこの試合では生きている。でももし次も負けるようだと「何をやっても上手く行かない」の負のスパイラルに落ちるぞ。
— オレンジな生活Z (@orenama) 2014, 8月 2
今日は仕方がない、それはもういい。それでもね、新監督の「腹をくくる」という言葉の意味を選手たちも僕らももう1度考えないとね。俺は悪くないとか思ってたらすぐ奈落の底だよ
— ザンギュラ@総理大臣杯皆勤モード (@fiftheel_neo) 2014, 8月 2
どう考えてもたった三日で変わるわけがない。逆に修正すべき点が浮き出てきてやることハッキリしたでしょ!
俺は徳島戦期待できるし、スタジアムで観戦することがとても楽しみだぞ!
— ぱるの月《だいちゃん》 (@puls14) 2014, 8月 2
0-4からの3-0からの0-4て情緒不安定だな
— あやか (@ayayaaa_soccer) 2014, 8月 2
エスパルスコールでお見送りしたけど、指笛吹いたりブーイングしてた人もおったね
— みね (@minekoneko) 2014, 8月 2
お疲れ様でした。なんだろう、取り敢えず歩くのやめてほしい。最後まで走り切る気概を!!拓のポストは惜しかった。
— せつな (@magic_rhapsody) 2014, 8月 2
初陣、飾れず(^^;;
しかし、始めから上手く行くことは難しい!
反省点が出た方が、次に動きやすい!
切り替えて、次に期待だよ^_^
お疲れ様!
— 高木豊 (@bentu2433) 2014, 8月 2
F東も今調子いいけど、ここまで大差でやられるよーな相手じゃないよー、やっぱDFなー(;_;)キャラがいるといないとでは違うきがするー、監督かわってすぐ結果ぎでるわけでもないし、まだこれからだよねー!まだ我慢我慢!
— 茜#17河井 (@akntmyn17) 2014, 8月 2
調整時間ないなかで今日の試合をどううまく乗り越えられるかって思ってたけど厳しい船出になりましたな
— ぽりぽり@エスパ・サッカー専用垢 (@pulchan87) 2014, 8月 2
低迷している状態で、監督をJで指揮した経験のない人にしたんだ。覚悟は必要。
— やまひろ@ゴトビさんありがとう (@hirofoku89) 2014, 8月 2
FC東京4 0清水エスパルス
4点目が入ったあと、切れてしまった選手もいたように見えた。
いや、局面ではがんばってるんよ。
今日は…も、なのかな。ノヴァに向けてチャレンジするパスが入らなかったなぁ。
まあ、囲まれてるからロストのリスクを抱えたまま出すのを嫌ったのかな
— 花方 馴之介@主夫ナレーター (@jhanagata) 2014, 8月 2
一つだけ苦言を呈するならば、トシ、もっとシュートを練習して!
弟のシャーキーに負けてるよ!
— エスパサポ12 (@s_pulse12) 2014, 8月 2
二度目だが、監督変わって急に良くなる方が不安だし、今日苦戦するのは想定内(さすがにここまで差がつくとは思わなかったが)。まあシュート数は増えたし、とにかくここからどうするかだ。大榎さんなら大丈夫、大丈夫…(´人`;)
— kaori (@airko_m) 2014, 8月 2
もっとやれるはずの選手達だから、初陣だからこれで仕方無い、とは言えないかな。ただ、すぐ劇的にチームが変わるはずが無いし、選手達も、もっと何とかしなきゃどうしようも無いことは分かってるはずだから、根気よく応援しようと思う。
— Owl (@owl_spulse) 2014, 8月 2
サッカーって弱い強いとかあんま関係ないのかな?気持ちの問題でどー転がるかわかんないし、柏がこの前エスパに負けても今日はかってる鹿島も広島に大差でかってるし本当何がおきるかわかんない、だからこそ本当面白いんだよねー♡この負けを選手がどー受け止めて次の練習からどーするかでかわるんだよ
— 茜#17河井 (@akntmyn17) 2014, 8月 2
ボールを奪った後、選手がボール保持者から離れて距離をとりピッチをワイドに使う前任者のスタイルを今日もそのまま踏襲しだが、選手間の距離が広い分、味方のフォローが遅れ数的優位が作れない。
後半は村田が入ることで一人でも縦の突破を試みることでチャンスが生まれた。
— sanokuni (@sanokuni) 2014, 8月 2
柏戦がゴトビさんの戦術無視して選手だけで考えて勝ったと思っていた人はこれでわかったんじゃないかな。今までのやり方を変えて勝つなんて簡単に出来ないって。これはゴトビさんを庇ってるんじゃなくて大榎さんはそれだけ大変なことを任されてるんだよって意味だからね。支えなきゃって意味だからね。
— hirota (@hipokotms) 2014, 8月 2