10月27日に開催されましたJリーグ第30節ジュビロ磐田戦(ヤマハスタジアム)におきまして、一部の清水エスパルスサポーターによる誹謗中傷となる横断幕やフラッグの掲出とコールが行われました。本来、横断幕や応援コールは応援するチームを鼓舞し、後押しするものであるはずです。しかしながら、今回の行為は、それとは全くかけ離れたものであり、弊クラブとしましても誠に遺憾であり、今後はこの様なことが行われないようにすべく、しっかりとした対応と処置を講じて参る所存であります。今回、「静岡ダービー」の白熱した好ゲームを楽しみに多くの方々がご来場されました。この度の行為により、大変不快な思いやご迷惑をお掛けしましたジュビロ磐田関係者及びジュビロ磐田を応援される方々、並びにご来場いただきました全ての皆さまに深くお詫び申し上げます。株式会社エスパルス代表取締役社長 竹内 康人
しみじみ清水エスパルス1257
789: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 12:55:55.11 ID:HtKVO9fX0
 公式にゲーフラのお詫び来てる 
790: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 13:06:16.35 ID:lPk80cuzi
 >>789 
ほんとだ。クラブに迷惑かけるのはなぁ。
やった奴だけ追放でおねしゃす
ほんとだ。クラブに迷惑かけるのはなぁ。
やった奴だけ追放でおねしゃす
792: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 13:08:11.61 ID:DF3f170M0
 あーあやっちまったな。 
お詫びなんてしたらこれからゲーフラの煽りできなくなるじゃねーか。
そもそも迷惑かけてねーだろ。
お詫びなんてしたらこれからゲーフラの煽りできなくなるじゃねーか。
そもそも迷惑かけてねーだろ。
794: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 13:14:23.37 ID:WBbjmu5t0
 結果的に関係者には迷惑かかったね 
801: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 13:19:45.35 ID:iWxA1HJ60
 「また会う日まで」とか「J2でも頑張れよ」とかなら 
激励のメッセージとして美談になったのになあ
激励のメッセージとして美談になったのになあ
842: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:28:52.07 ID:SVyZ4NiY0
848: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:32:09.71 ID:RNI8ftoT0
 別に謝罪するのは構わないけどなんで今までも同じ様な事が行われたのに謝罪してなかったの? 
今回だけ謝罪するのが納得いかないわー。相手がJ2落ちてしまいそうで可哀想だからお情けか?
今回だけ謝罪するのが納得いかないわー。相手がJ2落ちてしまいそうで可哀想だからお情けか?
849: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:33:09.46 ID:Tu1/iw8v0
 >>848 
相手から抗議があったからでしょ
相手から抗議があったからでしょ
851: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:34:57.11 ID:SVyZ4NiY0
 >>848 
ヤマハは鈴与の重要顧客だからしょんない
ヤマハは鈴与の重要顧客だからしょんない
852: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:35:37.90 ID:ooeWToclO
 誹謗中傷の物差しはその都度変わるからな  
関東のクラブなんか大甘だし
関東のクラブなんか大甘だし
854: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:39:11.86 ID:Tb1/NWsZ0
 行儀よく 真面目なんて できやしなかった。 
by 清水サポ
857: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 14:48:59.57 ID:ooeWToclO
 案外、旗に手をつけたのが一番悪かったのかもな。 
870: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 15:27:17.92 ID:58B/1dQh0
 こんなの次の試合になったらみんな忘れてる 
880: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 15:55:30.09 ID:YFOaNsCw0
 これで手打ちってことだな 
892: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:06:02.83 ID:SVyZ4NiY0
898: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:13:15.06 ID:b5y18urf0
 何が問題なのかきちんと特定してくれないと自分たちの歌ったチャントが全部否定されたみたいで気分悪いわ 
902: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:17:34.34 ID:PDf4F1N50
 降格しそうなチームを冷やかして問題になるなんて世界中で聞いたことがない 
降格するチームには同情しなければならないなどというルールは聞いたこともない
降格するチームには同情しなければならないなどというルールは聞いたこともない
906: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:19:12.32 ID:oHfz3WixO
 でも、応援団のリーダーの集まりが試合前にあるんだから、その場でやってはいけない事を明確に話してやらないようにしてもらいたいね! 
リーダーの統率が出来てないんじゃない??
リーダーの統率が出来てないんじゃない??
931: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:32:32.32 ID:UmDsJMoz0
 段幕は皮肉ではあったんだろうけど 
あの程度の事でフロントが過敏に謝罪したりするなんて
最近はブラックジョークも言えんな~。
「J2で頑張れ」って言っても怒られそうだよ。
あの程度の事でフロントが過敏に謝罪したりするなんて
最近はブラックジョークも言えんな~。
「J2で頑張れ」って言っても怒られそうだよ。
934: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:33:31.75 ID:HtKVO9fX0
 ネタがネタで通じないこんな世の中じゃ 
960: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:47:00.45 ID:EKsy5f2Gi
 俺の目には見えなかったけど向こうは煽り弾幕やゲーフラ無かったの? 
963: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:48:47.84 ID:UJRfZpX10
 煽るにはそれなりのメンタルがいるよね 
あちらはHP1だから
967: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:51:08.78 ID:OoR/ECu00
 >>960 
ゴトビ弾幕の件以降磐田サポは減ってそういうのすら出せないみたい
過去はお互いに今回の清水レベルの煽り合いはよくある話だった
自分らがサポが減って一方的にやられるようになったからって騒ぐなよって感じ
ゴトビ弾幕の件以降磐田サポは減ってそういうのすら出せないみたい
過去はお互いに今回の清水レベルの煽り合いはよくある話だった
自分らがサポが減って一方的にやられるようになったからって騒ぐなよって感じ
971: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:53:04.25 ID:3zLkCocV0
 降格危機で試合にも負けてそれでも尚清水を煽る鋼のメンタルは無いだろ 
977: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 16:57:36.99 ID:sHrt5Dql0
 やられたから倍返ししただけ 
こんなのヨーロッパじゃ騒ぎに入らないよね
こんなのヨーロッパじゃ騒ぎに入らないよね
997: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:16:24.18 ID:mNLL+mU90
 でも、あの殺伐とした雰囲気がダービーでしょ。 
ぬるいダービーなんてつまんない。
ぬるいダービーなんてつまんない。
999: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:16:42.91 ID:UJRfZpX10
 この騒動は逆にジュビロもつらかろう 
しみじみ清水エスパルス1258
29: U-名無しさん@実況はサッカーch 2013/10/28(月) 17:26:18.50 ID:PDf4F1N50
 ジュビロ磐田に気を遣いすぎた言動は逆に清水サポーターの信用を失い反感を買う 
ということだけはよく自覚しといたほうがええぞタコ社長
ということだけはよく自覚しといたほうがええぞタコ社長
32: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:33:01.85 ID:Uzty/KAq0
 クラブに謝罪までさせたんだから迷惑かけないように馬鹿なゲーフラあげたやつは応援すんのやめてほしいわ 
クラブの足ひっぱんな
クラブの足ひっぱんな
34: 他  2013/10/28(月) 17:38:31.71 ID:JwyTN2wn0
 あの燃やした旗がやばかった 
他は問題ない
他は問題ない
39: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:43:55.88 ID:/MTXB8Ao0
 バカでセンスない連中はいらんよ。 
クラブの足ひっぱるなら出てけ。
周りのサポからも嫌われてるんだよ。
クラブの足ひっぱるなら出てけ。
周りのサポからも嫌われてるんだよ。
40: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:44:07.84 ID:PDf4F1N50
 普段やられても泣き寝入りしているフロントが 
謝罪だけは異常に速くて異様なくらい低姿勢だから
サポに不信を持たれている ← 今ココ
謝罪だけは異常に速くて異様なくらい低姿勢だから
サポに不信を持たれている ← 今ココ
45: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:46:54.48 ID:2vJVxBwc0
 こうして世の中つまらなくなっていくんだなあ 
47: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 17:48:56.83 ID:Jor10TXD0
 クラブの対応は正しいな 
放っておいたら世間からはドン引きで白い眼で見られるだけ
ヨーロッパの民度の低いサポーターの真似しても日本では受け入れられない
放っておいたら世間からはドン引きで白い眼で見られるだけ
ヨーロッパの民度の低いサポーターの真似しても日本では受け入れられない
62: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:02:12.30 ID:UmDsJMoz0
 チャンピオンシップでアレが退場した時 
安藤は拍手してたし、磐田のサポーターは蛍の光歌ってたけど
それを不適切だとマスコミは叩いたりしないし
清水サポは抗議求めたりしないし
磐田のフロントもそんな事で謝罪コメント出したりしない
俺はそれで良いと思うけど、時代が変わって
最近の世の中は過敏症と言うか潔癖症だねー。
安藤は拍手してたし、磐田のサポーターは蛍の光歌ってたけど
それを不適切だとマスコミは叩いたりしないし
清水サポは抗議求めたりしないし
磐田のフロントもそんな事で謝罪コメント出したりしない
俺はそれで良いと思うけど、時代が変わって
最近の世の中は過敏症と言うか潔癖症だねー。
63: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:03:00.96 ID:cz9rpXQl0
 旗で殴ったわけでも人種差別したわけでも監禁したわけでも爆竹投げたわけでもない 
たかがゲーフラでここまで客が来るのは「タゲが清水」って理由なんだろうなあ…
65: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:06:18.71 ID:Tu1/iw8v0
 >>62 
時代が違うんだよ
ネットが発達してなかったからtwitterも2ちゃんもまだ無い時代
ゲーフラなんかも無かったしね
時代が違うんだよ
ネットが発達してなかったからtwitterも2ちゃんもまだ無い時代
ゲーフラなんかも無かったしね
 ちなみにその年の蛍の光は 
 1st、2nd、CSと三連発でお送りされている 
67: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:07:57.34 ID:V83MPm100
 >>62 
常にターゲットを求めるネットイナゴが徘徊してる時代だからね
ネットで世の中が息苦しくなる、どこまでいってもムラ社会だよ日本は
常にターゲットを求めるネットイナゴが徘徊してる時代だからね
ネットで世の中が息苦しくなる、どこまでいってもムラ社会だよ日本は
69: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:12:04.76 ID:WnVN59gFO
 過去にさんざん煽ってくれた磐田だけど、惨めに降格するわけだし、こういう形で抗議した以上は将来あいつらからやり返す事はできないわけだから、社長の謝罪で済むなら安いものだろ。 
74: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:16:40.77 ID:rG/eIvTr0
 清水がやらかすのを待っていたメディアにわざわざ餌を与えたらこうなる。 
ダービー前のゴトビへのインタビューでもゴトビの挑発的な文言を引き出そうとする
質問が多かった。ゴトビや選手は上手くかわしたのになぁ。
ダービー前のゴトビへのインタビューでもゴトビの挑発的な文言を引き出そうとする
質問が多かった。ゴトビや選手は上手くかわしたのになぁ。
 くだらないゲーフラを出した輩は馬鹿すぎる。 
 こうなるのは目に見えていたはず。 
78: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:24:10.87 ID:0Ep8GXfj0
 かばってるわけじゃないが、 
子供の口喧嘩に親が弁護士連れてきたような
違和感あるなと。行儀悪いのはわかるけど、
そこまでする?みたいな。大袈裟に対応したら
必ず正しいとか、そういう話しでもないし、
むしろマイナスの影響も考慮しないと。
子供の口喧嘩に親が弁護士連れてきたような
違和感あるなと。行儀悪いのはわかるけど、
そこまでする?みたいな。大袈裟に対応したら
必ず正しいとか、そういう話しでもないし、
むしろマイナスの影響も考慮しないと。
88: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:30:50.83 ID:6f/KHdGf0
 謝罪文のミソはゲーフラやコールは誹謗中傷に使うものではないっていってるだけで内容を否定するものじゃないところだよなwww 
91: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:31:28.21 ID:Ka4DEGjY0
 いいじゃん、謝っとけ謝っとけ、これで終わりだから。 
ごめんなさい、さようなら、って降格前提の謝罪しとけw
ジュビロに関してはこれでひとつの終わりがきたってことだよ。
あいつらだって同情されるよりケツ蹴飛ばされる方がましだろ。
怒号あげながら落ちて行ってもらおう。
ごめんなさい、さようなら、って降格前提の謝罪しとけw
ジュビロに関してはこれでひとつの終わりがきたってことだよ。
あいつらだって同情されるよりケツ蹴飛ばされる方がましだろ。
怒号あげながら落ちて行ってもらおう。
125: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 18:51:16.73 ID:0xHnNWKcO
 そういや浦和が祝J2東京ダービー開催って掲げたやつがあったけど、今回のと同じような内容なのにその時はたいして話題にならなかったよな  
セルジオもサッカーの世界ではそういうのは当たり前でユーモアの一つ。犯罪でもないのに何でも禁止にしたら面白味のないリーグになるって言ってたけど、めずらしくセルジオに同意
一方磐田サポは中身の入ったペットボトルを投げるっていう犯罪を犯した
この違いは大きい
セルジオもサッカーの世界ではそういうのは当たり前でユーモアの一つ。犯罪でもないのに何でも禁止にしたら面白味のないリーグになるって言ってたけど、めずらしくセルジオに同意
一方磐田サポは中身の入ったペットボトルを投げるっていう犯罪を犯した
この違いは大きい
164: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 19:20:59.34 ID:YSVvbyUU0
 もうどうでもいいよ、磐田はJ1にいないんだし 
184: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 19:39:49.23 ID:zxCGCBtM0
 案外、ヤマハ→鈴与と親会社間でごにょごにょあったのかもな。 
2年前の突撃事件も結局訳ワカラン裁定だったし。
2年前の突撃事件も結局訳ワカラン裁定だったし。
214: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 20:09:22.24 ID:nHlduxE90
 ゲーフラが不謹慎というのはわかるがサポーター守る気のないフロントにはがっかりだわ ちょっとムカついた 
241: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 20:32:30.32 ID:sVSOExee0
 公式謝罪って、随分ダービーに対する想いが 
サポとフロントの温度差があるんだな
サポとフロントの温度差があるんだな
 他がなんと言おうが、当事者間の問題で、田舎も清水も 
 煽り煽られやってきた。当然、田舎に天秤や蛍の光やられたら 
 悔しかったが、その度、絶対強くなってやりかえす!って思ったもんだ(not暴力) 
 田舎の連中も悔しいだろうが、今の状態ならやられてもしょんないって 
 思って、次に対戦するまで我慢してればいいんだよ 
 ダービーの文化が普通の一試合になってしまったらつまらないだろ 
 何かこの謝罪は的外れな気がしてならない 
270: U-名無しさん@実況はサッカーch  2013/10/28(月) 20:56:34.90 ID:MtVX4NEa0
 すぐにクラブ側が謝罪のコメント出すってのは、つまらない文化だね。 
今回のサポの行動がいいかどかは別だけど。
							今回のサポの行動がいいかどかは別だけど。
 
               		           		  